昆布茶でさっぱり梅なめたけ

く~ママ(^−^)
く~ママ(^−^) @cook_40082190

手作りの梅なめたけさっぱりで美味しいよ
このレシピの生い立ち
梅が大好きで作っちゃいました☆

昆布茶でさっぱり梅なめたけ

手作りの梅なめたけさっぱりで美味しいよ
このレシピの生い立ち
梅が大好きで作っちゃいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 一袋(200g)
  2. 梅干し 大2粒
  3. スティック昆布 1袋
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ①えのきを良く洗い3センチ程の長さに切る。

  2. 2

    ②梅干しの種を取り除き細かくみじん切りにして置く。

  3. 3

    鍋にえのき、②の梅干し、スティック昆布茶、酒を入れてえのきがしんなりするまで炒めたら出来上がり。

  4. 4

  5. 5

    お弁当にも梅なめたけ入れちゃいましたょ

    http://ohisama.boo-log.com/e155478.html

コツ・ポイント

※梅干しの塩分は色々なので昆布茶又は梅の量で味を調節して下さい。

ごはんのおかずに、お弁当にも…、おつまみや、和風パスタにも良いですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
く~ママ(^−^)
に公開
料理が好きです☆お弁当作りはちょっと頑張ってます☆簡単でカワ(・∀・)イイ!! お弁当を目指して毎日奮闘中です。お弁当ブログやってます。美味しい笑顔 http://ohisama.boo-log.com/
もっと読む

似たレシピ