簡単おやつ☆食パンで黒ごまきな粉ラスク風

♪トリピー♪ @cook_40088581
分量はお好みで調節してくださいね☆
バターはもっとたっぷり使ってもいい( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
食パンが半分残っていて、「明日の朝ごはんには少ないし…家にあるもので簡単にアレンジしちゃおう(`・∀・´)」ってことで〜!
簡単おやつ☆食パンで黒ごまきな粉ラスク風
分量はお好みで調節してくださいね☆
バターはもっとたっぷり使ってもいい( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
食パンが半分残っていて、「明日の朝ごはんには少ないし…家にあるもので簡単にアレンジしちゃおう(`・∀・´)」ってことで〜!
作り方
- 1
食パンを8等分に切ります。
- 2
フライパンにバター5gを溶かし、1のパンを投入して弱火でバターをしっかり吸わせます。
- 3
パンにバターを吸わせている間に、黒ごまを荒く擦り、きな粉も投入準備しておきます。
- 4
残りのバターを投入し、3の黒ごま&きな粉も投入。
バターと共になじませ、カリカリに焼いたら出来上がり☆ - 5
※2回目のバターを入れたらスグに黒ごま&きな粉を入れないと、黒ごま達がパンにくっつきにくくなるのだ〜
- 6
※1回で全量バターを入れちゃいたい場合は、黒ごま&きな粉を入れるタイミングが遅れないように〜
コツ・ポイント
きな粉に砂糖が入ってない場合は1:1の割合で砂糖と混ぜ合わせて下さい。
今回は「黒ごま」と「きな粉」を使用しましたが、家に「黒ごまきな粉」があれば更に簡単に出来ますね!
バターが無ければマーガリンでもいいと思います( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17780195