れんこんの鳥ひき肉サンド天ぷら☆

ゆききんぐゥ @cook_40089293
れんこんに鳥ひき肉をサンド。
市販の天ぷら粉であげただけの簡単レシピ。
今回はナスとたこも揚げました!
このレシピの生い立ち
れんこん大好きな我が家。
健康によいれんこん。
創作的なれんこんレシピを模索しています。
れんこんの鳥ひき肉サンド天ぷら☆
れんこんに鳥ひき肉をサンド。
市販の天ぷら粉であげただけの簡単レシピ。
今回はナスとたこも揚げました!
このレシピの生い立ち
れんこん大好きな我が家。
健康によいれんこん。
創作的なれんこんレシピを模索しています。
作り方
- 1
れんこんは、150gのうち、50gをすりおろす。のこり100gは12枚に切り分ける。(うすくても厚くてもお好みで)
- 2
切り分けた100gのレンコンは酢水に漬けておく。(10分)
- 3
すりおろしたレンコンとひき肉、ごま、塩・胡椒を混ぜる。
レンコンの粘りでもた~っとした感触になりまとまります。 - 4
レンコンを酢水からあげて水洗いし、ペーパーで水気をよく切る。
二枚のれんこんで挽肉を挟む。(肉の厚みは5mm程度) - 5
なすも同様に、間にひき肉を挟む。
- 6
たこは適当な大きさに切り、よーく水気を切っておく。
市販の天ぷら粉で、170度にて揚げる。 - 7
あとはカイワレをのせてできあがり!
特にレンコンは食感がよくておいしいかったです☆ - 8
キューピー具のソース、大根おろしポン酢風味をかけていただきました!さっぱりしていて、天ぷらのツユを作らずすみます。
コツ・ポイント
レンコンにお肉を挟むので、レンコンだけでもメイン料理になります!
すりおろしたレンコンを具に加えるだけで、具にまとまりがでるので、揚げたときにくずれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
名古屋名物★しるこサンド の天ぷら 名古屋名物★しるこサンド の天ぷら
名古屋名物しるこサンドを天ぷらにしてみました。餡子の甘さとビスケットの塩気が引き立ちます。熱々のできたてが美味し〜い♪ emily74 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783370