夏でも冬でも!塩豚で中華風素麺(柔麺)

miki-taka @cook_40074657
美味しい塩豚と美味しいお塩、ごま油でとってもいいお出汁が出ます!!。
このレシピの生い立ち
いつも同じようなレシピになってしまう素麺(柔麺)を、美味しい塩豚とその塩豚から出る美味しいお出汁・ごま油で中華風の素麺(柔麺)を作りたかったのと、夏でも冬でも、温かくしても冷たくしても美味しく頂ける素麺(柔麺)を作りたかったので♪。
夏でも冬でも!塩豚で中華風素麺(柔麺)
美味しい塩豚と美味しいお塩、ごま油でとってもいいお出汁が出ます!!。
このレシピの生い立ち
いつも同じようなレシピになってしまう素麺(柔麺)を、美味しい塩豚とその塩豚から出る美味しいお出汁・ごま油で中華風の素麺(柔麺)を作りたかったのと、夏でも冬でも、温かくしても冷たくしても美味しく頂ける素麺(柔麺)を作りたかったので♪。
作り方
- 1
大根は太目のいちょう切り・にんじんは薄めのいちょう切り・塩豚は1~1,5cmの厚さに、しいたけは細切りにします。
- 2
お鍋に水と☆の調味料、塩豚・しいたけを入れ、塩豚に火が通るまで弱火~中火で加熱します。
- 3
塩豚に火が通ったらにんじん・大根を入れ丁寧にあくを取りながら火を通していきます。
- 4
すべてに火が通ったら味を見ながら、ごま油・お塩をで味を整えていきます。
- 5
茹でて冷水でしめておいた素麺の上に4をかけて出来上がりです♪。
コツ・ポイント
今回は6日間熟成させた塩豚とごま油を使ったのですが、美味しいお出汁も出てごま油の風味もよく、お肉も柔らかくちょうど良かったです☆。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783638