黄身をからめて☆ほるもん焼飯

kmy35 @cook_40033688
ホルモンを食べに行った時・・・ホルモンとご飯が口のなかで合わさっておいしかったので、作ってみました。まだまだ研究中です!! 近々レシピ見直します。
このレシピの生い立ち
ホルモンを食べに行ったときにご飯とホルモンが口の中で合わさって最高においしかったのでチャレンジしてみました。
作り方
- 1
たれの材料を合わせておく。(塩・砂糖は調整で入れています。)キャベツは適当な大きさにちぎっておく。
- 2
フライパンをあたため、ごま油をひき、味付けホルモンを炒める。
- 3
ホルモンに火が通ったら、ご飯をいれ炒める。
- 4
次にキャベツを加え、しんなりするまで軽く炒める。
- 5
味をみて、必要なだけたれを加え、塩・七味で味を調整してできあがり。
コツ・ポイント
味付けホルモンのたれの量によって、たれは加減してください。辛いのが好人は、豆板醤を多めにしさらに食べる前に七味をかけてください。少し濃い目の味付けにするとおいしいです。
たれは、味付けホルモノの味噌たれにを真似て作りました。
たまごは、温泉卵でも、半熟卵でもいいと思います。濃い目の味に黄身が絡んでおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆韓国牛肉焼き飯☆丼☆キンパ☆お弁当 簡単☆韓国牛肉焼き飯☆丼☆キンパ☆お弁当
少ない牛肉をこんがり焼いて、ごはんと混ぜただけの牛肉焼き飯を作りました炊き込みご飯みたいですが、混ぜただけのり巻きにすればキンパですたくあんではなく、家族の大好きならっきょうを使いました冬のお弁当にも活躍する混ぜご飯です朝、多めに作って朝食にもいただきました元気モリモリ、免疫力アップした感じですおにぎりにしても旨巻かないキンパ風の牛焼き飯は、牛肉好きの家族の大好物ですしっかり焼いた牛肉は、出てきた脂ごと熱々ご飯に投入簡単混ぜるだけなので、お子さんもできます一緒にお料理を楽しむチャンスです♪ 元外交官夫人のレシピ -
シャキシャキ韓国焼き飯風☆お弁当 シャキシャキ韓国焼き飯風☆お弁当
熱々ご飯に具材を混ぜるだけ焼いてないけど、焼き飯風作ってすぐ食べられる「お米アイデア」です焼きのりをパラパラふりかけても旨らっきょうの食感も旨味変でクリームチーズを混ぜ合わせても旨旨さでお箸が止まらない、家族の大好きな焼き飯です家族の食べる時間が異なるので、作っておいて各自がレンチンしていただきます作りたても最高ですが、時間が経って、冷めても美味しいですぜひ、おにぎりにしてほしいですね日本のお米は、世界一美味しいから♡ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783709