りんごのケーキ

しママン
しママン @cook_40089401

やさしい味だから、りんご以外のフルーツでも、おいしいですよ(^‿^)
このレシピの生い立ち
あっさりしたケーキが食べたかった時に、家にりんごがあったので…。

りんごのケーキ

やさしい味だから、りんご以外のフルーツでも、おいしいですよ(^‿^)
このレシピの生い立ち
あっさりしたケーキが食べたかった時に、家にりんごがあったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝×18㎝のスクエア型
  1. 薄力粉 150g
  2. BP(薄力粉と一緒にふるう) 小さじ1
  3. 卵黄 3個
  4. 砂糖 100g
  5. サラダ油 60cc
  6. りんご 1/2~1個
  7. レーズン 60g
  8. 卵白 3個
  9. ●砂糖 20g
  10. シナモンシュガー(お好みで) 適宜
  11. (クッキー生地)
  12. 薄力粉(ふるう) 200g
  13. 玉子 1個
  14. ☆砂糖 100g
  15. マーガリン 100g

作り方

  1. 1

    レーズンは熱湯に5分程さらし、ザルに上げておく。

  2. 2

    ●をボールに入れ、角が立つくらいまで泡立てる。

  3. 3

    卵黄に砂糖を加え、白っぽくなるくらい混ざったら、サラダ油を加え混ぜる。

  4. 4

    ③に薄力粉&BPと、②の1/3を加え、よく混ぜる。

  5. 5

    ②の残り(2/3)を加え、底からすくうようにさっくりと混ぜる。

  6. 6

    ⑤に、ザル上げしておいたレーズンを加え軽く混ぜ、型に流し込む。
    数回トントンして、空気を抜く。

  7. 7

    ☆クッキー生地☆
    溶かしたマーガリンに砂糖を加えよく混ぜる。
    玉子を加え混ぜ、薄力粉を加えよく混ぜる。

  8. 8

    ⑦を絞り袋(なければビニール袋)に入れる。

  9. 9

    5㎜厚さに切ったりんごを並べシナモンシュガーをふる。
    ⑧のクッキー生地を格子状に絞る。

  10. 10

    180℃に予熱したオーブンで30分焼いて出来上がり!

  11. 11

    クッキー生地はかなり余るので、180℃で10~15分焼いてクッキーに。

  12. 12

    キウイフルーツでもおいしくできました。

コツ・ポイント

メレンゲの1/3を加えたときに、よく混ぜてください★
サラダ油をマーガリン(バター)70gにすると、もっとリッチな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しママン
しママン @cook_40089401
に公開
お菓子作り大好きです
もっと読む

似たレシピ