ひじきの炊き込みご飯

みーつん
みーつん @cook_40033754

やさしい味で、具がたっぷりなのでヘルシーです(^ц^ )
このレシピの生い立ち
頂いたゴボウがたくさんあったので(^ц^ )

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. ひじき おおさじ3
  2. 小揚げ 1枚
  3. ごぼう 1本
  4. にんじん 1/3本
  5. 2合
  6. かつお昆布だし 1カップ
  7. しょうゆ おおさじ2
  8. タカラ「料理のための清酒」 おおさじ2

作り方

  1. 1

    お米は研いで30分程度は水につけておく。(米に水分を含ませると、失敗が少ないです)
    ひじきは水でもどしておく、ごぼうはささがきにして水につけあく抜きをしておく、にんじん。揚げは千切りにしておく。

  2. 2

    水を捨て、かつお昆布だし、しょうゆ、酒を入れ、 2合の目盛りまで水を加えてよく混ぜ、具を入れて、軽く混ぜてから普通に炊きます。

  3. 3

    炊き上がったら具とご飯を混ぜ合わせて盛り付ければ出来上がり❤

コツ・ポイント

普段は適当・目分量でやってますδ(⌒~⌒ι)好みに応じて醤油を多めにしたりして調整して下さい。ポイントはやはり、米に十分水を吸わせておくことでしょうね。そうすると半生米にはならないと思います~☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みーつん
みーつん @cook_40033754
に公開
パパちゃん(S51)み~つん(S54)あやな(H19)りさ(H25)女子率高いです( ^-^)笑毎日忙しい日々ですが、楽しく料理したいと思っています♪道東より、ゆるゆる発信中です。どさんこ応援隊 No.3
もっと読む

似たレシピ