サクサクタルト生地(基本Vr.)

yuhpon
yuhpon @cook_40034171

プレーンのシンプルなタルト生地です。         サクサクの食感はタルトには欠かせませんよね。  倍量作って、冷凍保存可能です。
作りやすい分量の配合ですよ。
このレシピの生い立ち
基本になるタルト生地。これをアレンジして色々使っています。

サクサクタルト生地(基本Vr.)

プレーンのシンプルなタルト生地です。         サクサクの食感はタルトには欠かせませんよね。  倍量作って、冷凍保存可能です。
作りやすい分量の配合ですよ。
このレシピの生い立ち
基本になるタルト生地。これをアレンジして色々使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのタルト1台
  1. バター(無塩) 60g
  2. 砂糖 40g
  3. たまご 1/2個
  4. 薄力粉 100g
  5. アーモンドプードル 25g

作り方

  1. 1

    バターと卵を室温に戻します。           ※を合わせて振るっておく。

  2. 2

    ボールに柔らかくなったバターを入れてクリーム状になるまで練ります。
    そこに砂糖を加えてしっかりとすり混ぜる。

  3. 3

    2に卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜます。

  4. 4

    卵が綺麗に混ざったら、振るっておいた※を加えてヘラで押し付けるようにしながら一まとまりにする。

  5. 5

    ラップに包み、冷蔵庫で20分以上休ませます。
    (縮み防止になります)

  6. 6

    冷蔵庫から取り出したら、麺棒で生地を型より一回り大きめに伸ばしていきます。

  7. 7

    バターを薄く塗っておいた型に生地を敷きます。
    指で優しく押さえながら型に敷いていき、はみ出た部分は包丁などで切り落とします。

  8. 8

    底の部分に満遍なくフォークで穴を開けピケします。
    (空焼き中に生地が膨れるのを防止する為)

  9. 9

    空焼きする場合は180度で10分~15分ほどです。

コツ・ポイント

倍量で作って、冷凍も出来ます。その場合、工程5でラップに包み終わったら冷凍庫へ入れてください。だいたい1週間くらい大丈夫です。(←私は大丈夫でした)   ラップに包む時に丸く形を整えておくと、その後に生地を伸ばす作業が少し楽です。
比較的、型離れのいい生地なので、使い込んだ型であればバターは塗らなくても大丈夫ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuhpon
yuhpon @cook_40034171
に公開
のんびり作りたいものを作ってます。自己満足で頑張って作っていますのでよろしくです。
もっと読む

似たレシピ