お財布ピンチの時に♪簡単ツナさっと煮

momoiromomo
momoiromomo @cook_40034644

お財布ピンチの時に役立つ、簡単おかずです。家にあるシーチキン、常備菜でおいしい一品ができちゃう!しかもとっても簡単です~。ちょっと濃い目に味付けすればご飯もすすみますっ♪
このレシピの生い立ち
お給料日前のお財布ピンチのときに家にあるもので。。。と考えたレシピです。あればパセリなどを散らすと見映えがよくなると思います。

お財布ピンチの時に♪簡単ツナさっと煮

お財布ピンチの時に役立つ、簡単おかずです。家にあるシーチキン、常備菜でおいしい一品ができちゃう!しかもとっても簡単です~。ちょっと濃い目に味付けすればご飯もすすみますっ♪
このレシピの生い立ち
お給料日前のお財布ピンチのときに家にあるもので。。。と考えたレシピです。あればパセリなどを散らすと見映えがよくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シーチキン 2缶
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. キャベツ 5~6枚
  4. 昆布つゆ(3倍濃縮タイプ) 1/2カップ
  5. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは大きめ千切り、キャベツはざく切りにする。
    煮込むと溶けるので形をある程度残しておきたい時は少し大きめに切って下さい。

  2. 2

    鍋に昆布つゆと水を入れます。水の量は味付けによってお好みですが、野菜も入ることを考えて3倍濃縮タイプならとりあえず2倍、といった感じで、少し濃い目にしておきます。

  3. 3

    沸騰したら切った野菜、シーチキンを入れて10~15分ほど煮込みます。

  4. 4

    材料が柔らかくなり、味もしみこんだら完成~♪

コツ・ポイント

シーチキンはダシがでるのでつゆごと入れてください。ノンオイルタイプよりもオイルタイプの方がコクが出ていいと思います。最後に味を見て、濃かったら水で薄め、薄かったら塩かつゆを足して味を調節してください。
**ブログ随時更新中で~す♪**   http://plaza.rakuten.co.jp/momoiromomo/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momoiromomo
momoiromomo @cook_40034644
に公開
koumamaこと、 momoiromomoです******** 2007年7月生まれの男の子を子育て中~育児のストレスはお料理で発散! 新しいレシピを研究中です~^-^+
もっと読む

似たレシピ