エノキと鶏挽肉のシンプルな1品-レシピのメイン写真

エノキと鶏挽肉のシンプルな1品

ティクタク
ティクタク @cook_40089767

レンジで手抜き調理(V)o¥o(V)
低カロリーな食材で満腹感の得られる1品です~*
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材で何か。。と考えて★

エノキと鶏挽肉のシンプルな1品

レンジで手抜き調理(V)o¥o(V)
低カロリーな食材で満腹感の得られる1品です~*
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材で何か。。と考えて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鶏挽肉(私的に一番安いムネ肉で) 100グラム
  2. エノキ 1束(100グラムかな?)
  3. もやし 50グラム
  4. *レタス 2枚
  5. 適量
  6. 塩コショウ 若干多めで

作り方

  1. 1

    陶器の器に鶏挽肉を入れ、酒を少しふりかけてふんわりラップをかけて600wで2分半位チンする

  2. 2

    器を取り出して、挽肉を塊のままひっくりかえして、少し崩す(一口大になるように)

  3. 3

    そこにエノキ(2~3㎝にざく切りした物)あれば*の食材(レタスは一口大にちぎる)を入れ、塩コショウし全体的に混ぜる

  4. 4

    再びラップをして様子を見ながら2分程度チンしてできあがり☆

コツ・ポイント

◎塩コショウは濃い目にふって味付けを(薄味が好 みの人は自分のさじ加減で・・;)
◎醤油をたらすのもいいかも♪
◎食材に余裕があればアスパラやシメジなどエノキ以外のキノ コを増やすともっとちゃんとしたおかずになるで しょうねw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティクタク
ティクタク @cook_40089767
に公開
ダイエットしながらも、食欲に負けてドカ食いしてしまうティクタクです(._.)電子レンジや炊飯器での手抜きレシピを中心にご紹介いたしやす(V)o¥o(V)
もっと読む

似たレシピ