簡単サツマイモの天ぷら

めぐエッグ @cook_40045511
サツマイモを5ミリ角に切って、ころもをつけてあげました。
このレシピの生い立ち
私の実家では、芋を輪切りにしていましたが、天草ではこのように千切りにすると、主人の母に教えてもらいました。ちなみに、揚げた時にかにの足のようになることから、「がね(かに)の天ぷら」と言うそうです。
簡単サツマイモの天ぷら
サツマイモを5ミリ角に切って、ころもをつけてあげました。
このレシピの生い立ち
私の実家では、芋を輪切りにしていましたが、天草ではこのように千切りにすると、主人の母に教えてもらいました。ちなみに、揚げた時にかにの足のようになることから、「がね(かに)の天ぷら」と言うそうです。
作り方
- 1
立派な芋が、手に入りました。重さ500gちょっと。
- 2
5ミリ角に切って、しばらく水にさらす。
- 3
小麦粉、卵、水、砂糖を軽く混ぜ、水気をよく切った芋と混ぜる。
- 4
10本以内で束にして、160度で6~8分揚げる。
- 5
甘みが足りないときは、熱いうちに砂糖をふりかけて下さい。
コツ・ポイント
ころもは、硬めに作っていっぱいつけて揚げると、出来上がった時にふわふわしておいしいです。そういえば、主人の母は、ふっくら仕上がるからところもにビールを入れていました。
似たレシピ
-
-
さつまいもの天ぷら☆カリッとしてホクホク さつまいもの天ぷら☆カリッとしてホクホク
カリッと揚がったさつま芋の天ぷらは甘くておいしいよ☆塩がきいて甘さが増します♪衣たっぷりが好きなら粉を増やしてね☆ はるまきだいすき -
-
-
さつまいもの天ぷら★簡単バージョン さつまいもの天ぷら★簡単バージョン
さつまいもが美味しくなってきました。天ぷらにすると美味しいです。※2020/1/28「話題のレシピ入り」ありがと うちキッチン◎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789558