カキ玉?!

ミホネエ
ミホネエ @cook_40037695

これから旬の牡蛎をシンプルにあっさり。
牡蛎の美味しい味を簡単にいただきます!
このレシピの生い立ち
牡蛎をシンプルにいただきたくて作ってみました。
 味を濃くすれば、ご飯の上に乗せてもOK!

カキ玉?!

これから旬の牡蛎をシンプルにあっさり。
牡蛎の美味しい味を簡単にいただきます!
このレシピの生い立ち
牡蛎をシンプルにいただきたくて作ってみました。
 味を濃くすれば、ご飯の上に乗せてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蛎 1パック 350gくらい
  2. 2個
  3. エリンギ 中 2本
  4. 酒(タカラ料理のための清酒) 大さじ 1
  5. 生姜 一片
  6. 少々
  7. 麺つゆ 小さじ1~
  8. 大葉 2枚くらい

作り方

  1. 1

    牡蛎は綺麗にあらって、水を切り、お酒とすりおろした生姜、塩を少々ふって、しばらくつけておく

  2. 2

    エリンギは食べやすい大きさ(薄め)、ネギは千切り、大葉はみじん切りにしておく

  3. 3
  4. 4

    お鍋(フライパンでもOK)に水250ccほど入れ、めんつゆを小さじ2ほどいれ、切ったエリンギを投入

  5. 5

    エリンギに火が通り、少し柔らかくなったら、1)のお酒と生姜についた牡蛎をそのまま全部投入

  6. 6

    牡蛎に火が通ったら、アクを少し取り除き、味を整えてネギを入れ、割りほぐした卵でとじる。 大葉をふりかけ出来上がり ♪

コツ・ポイント

牡蛎をお酒につけておくことで、臭みが取れますよ~。 タカラ「料理のための清酒」は塩分が入ってないので、素材の味をひきたてます(^^)v!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミホネエ
ミホネエ @cook_40037695
に公開
「美味しいね」の一言。料理はこれにつきる。思いつき料理で、二度と出てこない料理をなくすため。。        そして....もう一度笑顔を見るために....         記録に残そう。。    
もっと読む

似たレシピ