カキ玉?!

ミホネエ @cook_40037695
これから旬の牡蛎をシンプルにあっさり。
牡蛎の美味しい味を簡単にいただきます!
このレシピの生い立ち
牡蛎をシンプルにいただきたくて作ってみました。
味を濃くすれば、ご飯の上に乗せてもOK!
カキ玉?!
これから旬の牡蛎をシンプルにあっさり。
牡蛎の美味しい味を簡単にいただきます!
このレシピの生い立ち
牡蛎をシンプルにいただきたくて作ってみました。
味を濃くすれば、ご飯の上に乗せてもOK!
作り方
- 1
牡蛎は綺麗にあらって、水を切り、お酒とすりおろした生姜、塩を少々ふって、しばらくつけておく
- 2
エリンギは食べやすい大きさ(薄め)、ネギは千切り、大葉はみじん切りにしておく
- 3
- 4
お鍋(フライパンでもOK)に水250ccほど入れ、めんつゆを小さじ2ほどいれ、切ったエリンギを投入
- 5
エリンギに火が通り、少し柔らかくなったら、1)のお酒と生姜についた牡蛎をそのまま全部投入
- 6
牡蛎に火が通ったら、アクを少し取り除き、味を整えてネギを入れ、割りほぐした卵でとじる。 大葉をふりかけ出来上がり ♪
コツ・ポイント
牡蛎をお酒につけておくことで、臭みが取れますよ~。 タカラ「料理のための清酒」は塩分が入ってないので、素材の味をひきたてます(^^)v!
似たレシピ
-
海の幸に感謝❤カキの炊き込みごはん 海の幸に感謝❤カキの炊き込みごはん
なんたって 旬の牡蠣がおいしい季節~❗旬にこれだけは、食べたいカキごはん♪味わい深い牡蠣のおいしさを堪能してね~☀ もりあん農園 -
-
♪カキのホイル焼き♡土手鍋風♪ ♪カキのホイル焼き♡土手鍋風♪
牡蠣とエリンギを包んで焼くだけの簡単レシピ♪すべての旨味を逃がさずに、牡蠣と味噌のおいしいエキスはリゾットにも変身~♡ Natustyle -
-
牡蛎(かき)のピリ辛煮 牡蛎(かき)のピリ辛煮
牡蛎のおいしい季節になりました。牡蛎の旨味と唐辛子があいます。酒の肴やお弁当によいかも。牡蠣を取り出し、汁を煮詰めて牡蠣を鍋に戻すことを繰り返すと牡蠣が小さくなりませんよ。 しりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17790420