本格的だけど簡単チヂミ

みほこちん
みほこちん @cook_40038704

簡単で、すぐできるレシピです٩(●˙▿˙●)۶
誰に出しても褒められます☆
薄く薄く焼くのがコツです!

このレシピの生い立ち
チヂミが大好きな家族のために、簡単に作れるレシピにしました(^^)

本格的だけど簡単チヂミ

簡単で、すぐできるレシピです٩(●˙▿˙●)۶
誰に出しても褒められます☆
薄く薄く焼くのがコツです!

このレシピの生い立ち
チヂミが大好きな家族のために、簡単に作れるレシピにしました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパン4枚分
  1. 薄力粉 200g
  2. 小1/2
  3. 1個
  4. 250cc
  5. ゴマ 大1.5
  6. ニラ 1把
  7. 人参 1/2本
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. お好きな材料を加えても! 適量
  10. ポン酢やラー油

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉200gを計り入れる。
    塩を加える。

  2. 2

    卵を別のボウルに割ってときます。

  3. 3

    ニラは3㎝ほどに切る。人参も同じ長さの短冊切り、玉ねぎは薄めに串切りにします。その他お好きな材料も同様に切ります。

  4. 4

    溶き卵、水、ゴマ油、野菜などを全て①のボウルに加えて混ぜる。

  5. 5

    多めの油(分量外)をフライパンに引く。
    よくフライパンを熱しておく。

  6. 6

    おたま一杯分をすくってフライパンへ。強めの中火で焼く。生地が薄めになるように木杓子などでトントン叩きながら広げていく

  7. 7

    裏に焦げ目がついたところで、裏返す。
    両面焼けたら出来上がり!

  8. 8

    簡単にポン酢➕ラー油をつけて食べるのが一番美味しいです!

コツ・ポイント

子供にはチーズ、大人にはキムチを入れるとさらに美味しいです٩(●˙▿˙●)۶
焼くときにゴマ油を半量でも使うと香ばしさがUPします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みほこちん
みほこちん @cook_40038704
に公開
食べるのだぁ~いすきな私と夫、07.5に生まれたなっちゃん。11.5に生まれためいちゃんの4人家族です。 子どもが生まれてからはあんまり凝ったものは作っていませんが 、ちょっとずつまたレパートリーを増やしたいと思っています♪
もっと読む

似たレシピ