わさび風味 さんまと夏野菜揚げ

rikorisu @cook_40071179
料理のための清酒を使い魚の臭みを消し旨みをひきだしました。夏野菜の彩りも添えてわさびのさっぱり風味で仕上げました。
このレシピの生い立ち
料理のための清酒を最大限にいかせる夏メニューをかんがえました。
わさび風味 さんまと夏野菜揚げ
料理のための清酒を使い魚の臭みを消し旨みをひきだしました。夏野菜の彩りも添えてわさびのさっぱり風味で仕上げました。
このレシピの生い立ち
料理のための清酒を最大限にいかせる夏メニューをかんがえました。
作り方
- 1
だし汁にしょう油小さじ1と酒大さじ2を入れてひと煮立ちさせる。さましてからわさび大さじ2をいれ冷蔵庫で冷やしおく。
- 2
なすは4等分してあくをぬく。プチトマトはへたをとる。
- 3
さんまは内臓をとり3等分してしょう油小さじ2、酒大さじ2しょうがみじん切りをふりかけておく。
- 4
油を180℃に熱して水気をきった野菜、さんまの順で揚げる。
- 5
皿に盛り付け①をかけて大葉を添える。
コツ・ポイント
だし汁が熱いうちにわさびを加えてしまうと風味が消えてしまうのでよくさましてから混ぜてください。
似たレシピ
-
-
チキンと夏野菜のソテー わさびソース チキンと夏野菜のソテー わさびソース
チキンと野菜をわさび風味に仕上げました。辛みはなく、お肉も柔らかくなってさっぱりいただけます。おだしが絶品ですよ♪ ゆきcafe0929 -
-
-
-
-
オクラとトマトのベーコン巻♪紫蘇山葵風味 オクラとトマトのベーコン巻♪紫蘇山葵風味
お弁当の定番のベーコン巻きですが、これから暑くなってくるので紫蘇と山葵の風味で食べやすく。簡単あと1品!おつまみにも♪atelier*R*
-
-
夏はオクラ!わさび風味の白だしとろろ和え 夏はオクラ!わさび風味の白だしとろろ和え
夏に食べやすい、ねばとろ和えです☆わさびの風味をつ~んと感じる大人の味。(お子さまには、わさび抜きでどうぞ。) ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17791164