お手軽❤ฺ焼きうどん

調味料が少なくお家にあるお野菜などで簡単に出来ちゃいます♬揚げ玉がポイント(*^。^*)
このレシピの生い立ち
あっこりんママさんの『簡単❤小松菜の天かす昆布マヨ炒め』で揚げ玉が炒め物にも使えることを教えてもらったので、いつもの焼きうどんに加えてみたら美味しかったので、最近はこれが定番になっています。
お手軽❤ฺ焼きうどん
調味料が少なくお家にあるお野菜などで簡単に出来ちゃいます♬揚げ玉がポイント(*^。^*)
このレシピの生い立ち
あっこりんママさんの『簡単❤小松菜の天かす昆布マヨ炒め』で揚げ玉が炒め物にも使えることを教えてもらったので、いつもの焼きうどんに加えてみたら美味しかったので、最近はこれが定番になっています。
作り方
- 1
フライパンにごま油をひきハムを炒め小松菜、桜えび、塩昆布も炒めて一旦取り出しておく。
- 2
1のフライパンにうどん(水洗いしてほぐしておく)を入れ炒めます。この時必要であればごま油か水をを少々たして下さい。
- 3
2にウェイパァー(味覇)を入れてからめるように炒める。
- 4
3に1で取り出しておいた小松菜とハムを戻し、揚げ玉も一緒に混ぜ合わせる。塩昆布がなかった場合味を見て足りなければお醤油をひとまわしかける。
- 5
お皿に盛り付けお好みでマヨネーズをかけて完成!!
- 6
↑ウェイパァー(味覇)は色々と使えるのであると便利♡ฺ【餃子の具、焼きそば、焼きうどん、パスタ、炒め物、スープなどなど・・・】
- 7
✿ฺウェイパァー(味覇)がなければ中華あじでもOKです。
- 8
✿ฺお野菜や旨みの出るものなんでも組合せOKです!冷蔵庫にあるもので♬温玉や目玉焼きなど卵をのせても美味しいです!!
- 9
- 10
あっこりんママさんが鰹節&海苔をトッピングして作ってくださいました♬凄く美味しそうだね❤作ってくださってありがとう!
- 11
このこのまんまさんが半熟目玉焼きをのせて作ってくださいました♬コレとっても美味しい❤作って下さってありがとう!
コツ・ポイント
ウェイパァー(味覇)の量はお好みで加減してください。 お野菜はお家にあるものでいいと思います。 ハムも旨みの出るベーコンに変えたり豚肉にしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
サクラエビとネギ天カスの焼きうどん! サクラエビとネギ天カスの焼きうどん!
関西では、お好み焼きに入れる天カス、これにサクラエビとネギを使った、お醤油味の絶品焼きうどんです。ビールにも合う、もちろん主役にも!!香ばしい和風焼きうどん、一度お試しください。 りねりね -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ