みんな大好き!お好み卵♪

まみたろぅ
まみたろぅ @cook_40090070

子供から大人まで、みんなが大好きな、お好み焼き風の卵焼きだよ♪
冷めても美味しいから、お弁当にもGood!
キャベツでボリュームアップだからもちろんヘルシーだしねっ(ココ重要!)
このレシピの生い立ち
特売で買ったM玉の卵じゃ、1個でお弁当用の卵焼きを焼くのに足りない!でも2玉使いたくない!って悩んだ時に、残りのモノの茹でキャベツを発見し、混ぜてみました^^;どうせなら、材料的にお好み焼き味って事にしちゃえー!と(笑

みんな大好き!お好み卵♪

子供から大人まで、みんなが大好きな、お好み焼き風の卵焼きだよ♪
冷めても美味しいから、お弁当にもGood!
キャベツでボリュームアップだからもちろんヘルシーだしねっ(ココ重要!)
このレシピの生い立ち
特売で買ったM玉の卵じゃ、1個でお弁当用の卵焼きを焼くのに足りない!でも2玉使いたくない!って悩んだ時に、残りのモノの茹でキャベツを発見し、混ぜてみました^^;どうせなら、材料的にお好み焼き味って事にしちゃえー!と(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめの卵焼き器1個ぶん
  1. 1個
  2. キャベツ 1枚
  3. だしの素 小さじ1/3
  4. 小麦粉 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. お好みソース、マヨネーズ 適宜
  7. 鰹節青海苔など 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにし、レンジで火を通しておく。小麦粉とだしの素を水で溶き、卵を加えて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    卵液にキャベツを混ぜ入れ、卵焼き器でいつもの通りに卵焼きを焼くだけ!(厚めにしたい場合は、弱火で中まで火を通してください)

  3. 3

    お好きな大きさに切り分けたら、ソースを塗って、マヨネーズを掛け、鰹節・青海苔を振りかけて完成!

コツ・ポイント

卵液に小麦粉のダマがあっても、キャベツを入れて混ぜたら消えちゃいますので、あまり神経質に混ぜなくても大丈夫ですョ(*'-'*)b卵焼きを焼く際に、最初の卵液にキャベツを多めにして、最後の方はほとんど卵液のみってカンジにすると、焼き上がりがキレイです♪ 切り分けた後にどうしても、中が生焼けになって気になるって方は、レンジでチンするか、断面を少し焼いてあげるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まみたろぅ
まみたろぅ @cook_40090070
に公開
「愛情は最高のスパイス!」を合言葉に、日々キッチンにて格闘するまみたろぅ。
もっと読む

似たレシピ