和わっ!緑茶とあんこのケーキ
緑茶パウダーの爽やかさとあんこがよくあいます。
このレシピの生い立ち
緑茶パウダーがあまっていたのでつくってみました。
作り方
- 1
卵は室温に戻しておく。バターは湯せんか電子レンジでとかしておく。薄力粉、緑茶パウダー、ベーキングパウダーはあわせてふるっておく。
- 2
卵を泡立て器でざっと混ぜ砂糖、牛乳を入れて混ぜる。
- 3
粉類をいれて混ぜる。粉気が残らないように。
- 4
溶かしバターを入れ手早く混ぜる。
- 5
あんこをいれかるく混ぜ型に入れ170℃のオーブンで15分焼く。竹串でさしてみて何もついてこなければOK。
- 6
網にのせてさます。
コツ・ポイント
甘いのが好きな方は、生地にあんこをのせて焼いても。きび砂糖はなければ白砂糖でも大丈夫です。
似たレシピ
-
煎茶(緑茶)の和風デコレーションケーキ♡ 煎茶(緑茶)の和風デコレーションケーキ♡
スポンジにもムース風生地にも、煎茶の葉っぱを使い、餡子を薄くサンドした爽やかなケーキです。[煎茶スポンジ]美味しいです。 ガトーさん -
-
-
-
煎茶と甘納豆のバターケーキ 煎茶と甘納豆のバターケーキ
煎茶をプロセッサーでガガッ!抹茶の代わりに入れてみました。爽やかな緑茶の香り漂ってました。卵共立てと別立て両方作ったけど、別立ての方が膨らみがいいですよ。(写真右)かおりんりん
-
混ぜるだけ簡単☆あんこと抹茶のケーキ 混ぜるだけ簡単☆あんこと抹茶のケーキ
あんこで簡単にケーキは作れないか考えてできたものがこれです。あんこはID:17735665さんのレシピから作りました。 大盛食堂みちよ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792823