ペンネ トマトソース

まゆ-Paris @cook_40035765
簡単、失敗なし、飽きのこないトマトソースです
このレシピの生い立ち
何気に何度も作ってたら、このバージョン(バジルペーストを入れる)が一番我が家の定番になってました。ミキサーが新居にないので、ペーストも自家製にしたいところだけど、現在は市販のペーストを使ってます。
ペンネ トマトソース
簡単、失敗なし、飽きのこないトマトソースです
このレシピの生い立ち
何気に何度も作ってたら、このバージョン(バジルペーストを入れる)が一番我が家の定番になってました。ミキサーが新居にないので、ペーストも自家製にしたいところだけど、現在は市販のペーストを使ってます。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ニンニクは1/2にカットして包丁の背でつぶします。
- 2
小鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを香りが出るまで焦がさないように火を通したら、玉ねぎを追加して炒めます
- 3
2にトマト缶を追加(ホールの場合は包丁で細かく切った方がいい)、バジルペースト、塩、コショウで味付けます。
- 4
たっぷりのお湯でアルデンテに茹でたペンネを3のソースに和えて、バジルの葉をちぎって加えます。
- 5
お皿に盛り、パセリを掛けて出来上がり。パルメザンは食べる際にお好みでどうぞ。
コツ・ポイント
トマト缶がものにより酸味の強いものや、甘いものなど均一ではありません。酸っぱいなと感じたらちょっと砂糖を追加しちゃう。甘くて物足りなかったらレモン汁やタバスコ(チリソース)などで刺激を加えたりして、好みの味に調節してくださいませ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17793299