さつまいもの甘露煮

美保りん
美保りん @cook_40085250

サツマイモの美味しいこの時期に箸休めの一品として・・お弁当の一品に・・甘くておいしいですよ・・。是非、作ってみて・・。甘い副菜は、疲れを癒してくれるんですよね。我が家では、主人の大好きな一品です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃から、母が、よく作ってくれていた副菜。
もっと甘く、煮崩れないで・・と作った私の改良版。

さつまいもの甘露煮

サツマイモの美味しいこの時期に箸休めの一品として・・お弁当の一品に・・甘くておいしいですよ・・。是非、作ってみて・・。甘い副菜は、疲れを癒してくれるんですよね。我が家では、主人の大好きな一品です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃から、母が、よく作ってくれていた副菜。
もっと甘く、煮崩れないで・・と作った私の改良版。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 2本位
  2. 砂糖 小さじで5杯ぐらい
  3. 小さじ1/2
  4. 鍋にくるっと適量
  5. みりん 鍋にくるんと適量

作り方

  1. 1

    ボールに水を張っておき、輪切りに切ったサツマイモをつけていく。切り終わったら、さっと洗う。

  2. 2

    鍋に洗ったサツマイモを入れ、ひたひた位の水を入れる。

  3. 3

    火をつけると同時(水のうちに)砂糖・塩・酒・みりんをいれ、中火で煮ていく。煮詰めていくと、照りも出てくる。菜箸など使わず、鍋をまわす感じで煮詰める。

  4. 4

    煮えたサツマイモを器に盛り、鍋に残った汁をトロッするまで煮詰め、サツマイモにかければ完成!

コツ・ポイント

水のうちに調味料を入れることで、サツマイモの煮崩れが防げます。
塩は、若干入れることで甘みが強くなり、味がぼけないので、必ず入れてくださいね・・。入れすぎに注意!みりんは、照りをよくしてくれますよ・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美保りん
美保りん @cook_40085250
に公開
2人の娘の母であり、主婦です・・。そのため、もちろん、毎日食事作っています・・。その中で、生まれたアイデアやレシピ、掲載していけたらいいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ