美味しいキャロット☆お弁当の彩りにいかが

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

作り置き出来て お弁当の彩りに重宝する美味しい酢漬けです。
人参嫌いなお子様もきっと食べられると思います
このレシピの生い立ち
私が中学・高校の時のお弁当に、よく母が作り置きをして、彩りに入れてくれていました。
今、私も娘達のお弁当作りに重宝しています。

美味しいキャロット☆お弁当の彩りにいかが

作り置き出来て お弁当の彩りに重宝する美味しい酢漬けです。
人参嫌いなお子様もきっと食べられると思います
このレシピの生い立ち
私が中学・高校の時のお弁当に、よく母が作り置きをして、彩りに入れてくれていました。
今、私も娘達のお弁当作りに重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 皮をむいて200g
  2. ★酢 1/2カップ
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. ★塩 小さじ1
  5. ★砂糖 小さじ2
  6. ★赤とうがらし(乾燥) 1本
  7. ★にんにく スライスした物 1/2片

作り方

  1. 1

    人参を切って、好みの硬さに茹で、ザルにあげて、水気を良く切り冷ましておく。

  2. 2

    漬け込む容器に★を全て入れて混ぜておく。(赤唐辛子は中の種ははずして、いくつかにちぎって入れる)

  3. 3

    漬け込んで、冷蔵庫で1晩以上待ってから食べてください。

  4. 4

    娘のお弁当に。又はおつまみにもグ~です✿

  5. 5

    本日(2009,04,15)に皆さんのお陰で話題入りさせて頂きました。
    どうも有り難うございました。

  6. 6

    2012,08,15に
    100人の方から
    つくレポを頂きました。
    有難うございます❤

  7. 7

    2014,09,21にユスラウメさんから10レポ頂きました♡1人話題入り♡有難うございます♡

  8. 8

    2015年3月発売の「クックパッドのおいしいお弁当レシピ」に掲載して頂きました。

コツ・ポイント

茹でた人参は完全に冷まして、水気をよ~くとってから漬け込んで下さい。
漬け汁は2.3回使えますが、量も減ってくるので、サラダの時に砂糖やマヨネーズを加えてドレッシングとして使っちゃって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ