だし不要!1分でできる梅若汁★お吸い物

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

味噌汁を作るのがめんどくさいな~と思ったらコレ!だし不要、ほんだし不要なのに、さっぱりとおいしいお吸い物ができるんです!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
味噌汁を作るのがめんどうなとき、時間がないとき、インスタントみそ汁がなくても、おいしいお吸い物ができます!

だし不要!1分でできる梅若汁★お吸い物

味噌汁を作るのがめんどくさいな~と思ったらコレ!だし不要、ほんだし不要なのに、さっぱりとおいしいお吸い物ができるんです!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
味噌汁を作るのがめんどうなとき、時間がないとき、インスタントみそ汁がなくても、おいしいお吸い物ができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★梅干し 1個
  2. 削り節 ひとつまみ
  3. 乾燥ワカメ ひとつまみ
  4. ★(あれば)とろろ昆布 ひとつまみ
  5. ネギ(小口切り) 適量
  6. ★醤油 小さじ1/2~1
  7. お湯 160~200cc

作り方

  1. 1

    ★の材料をお椀に入れる。

  2. 2

    お湯を注いで、梅干しを崩すようにしながら、全体を混ぜる。

  3. 3

    完成♪
    熱いうちに召し上がれ!

コツ・ポイント

お醤油の量は小さじ1/2を入れてみて、味が薄いようなら少し足してみてください。(お湯の量や梅干しの塩分によって加減してください)
削り節がダシになり、梅干しの風味がアクセントになり、ワカメ・とろろ昆布・ネギの食感の違いが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ