簡単おはぎ♪

みっこ*mikko @cook_40050983
2013.12.27話題入り♪
もち米なしで出来る…おはぎ^^
普通のお米と…“切り餅”を一緒に炊飯器で炊きました。。。
このレシピの生い立ち
娘はお餅やお団子が大好き♪
普通のお米も、切り餅を加えて炊くと…
もっちり♪もち米のようになります^^
簡単おはぎ♪
2013.12.27話題入り♪
もち米なしで出来る…おはぎ^^
普通のお米と…“切り餅”を一緒に炊飯器で炊きました。。。
このレシピの生い立ち
娘はお餅やお団子が大好き♪
普通のお米も、切り餅を加えて炊くと…
もっちり♪もち米のようになります^^
作り方
- 1
米は洗って、30分ほど水に浸しておく。
切り餅は約5mm角に切る。 - 2
炊飯器の釜に米を入れ、上に切り餅をのせて、やや多めの水加減で炊く。
- 3
炊きあがったらボールに移し、水でぬらしたすりこぎなどで、たたくようにしてつぶす。つぶし加減はお好みで!
- 4
手に水をつけ、12等分して俵型にする。
- 5
4.をあんこで包む。またお好みで、砂糖を加えたきなこやごまなどをまぶす。
- 6
★補足★
粒あん…(レシピID : 19806735)
コツ・ポイント
少しやわらかめに炊くとつぶしやすく、もっちり仕上がります!
また出来上がった後、時間をおいていただくような時は、3.の工程で砂糖(小さじ1程度)をご飯に加えると、硬くなりにくいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪里芋入りおはぎ・ぼた餅/郷土料理 簡単♪里芋入りおはぎ・ぼた餅/郷土料理
普通の米(うるち米)と里芋で作る、愛知県の郷土料理です。もち米不要!里芋を入れると硬くなりにくく、翌日も美味しいです♪ 梅ミッキー -
-
炊飯器で簡単 お彼岸 おはぎ♡ぼたもち 炊飯器で簡単 お彼岸 おはぎ♡ぼたもち
〜話題入り〜もち米とうるち米と炊飯器で、簡単美味しい3色おはぎ 2022.3.21 つくれぽ50件感謝です! ゆさKitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17796261