おやつイン☆イングリッシュマフィン

江別製粉
江別製粉 @ebetsuseifun

おやつイン、パンもいけちゃうんです。
なんと!1時間半くらいで完成しちゃう!

CMのあのパン、おうちで作っちゃお♪
このレシピの生い立ち
HMのパンレシピも作ろうと思って。

北海道ではスーパーでなかなか手に入らないイングリッシュマフィンにしてみました。
自分で作れたら嬉しいですよね^^

おやつイン☆イングリッシュマフィン

おやつイン、パンもいけちゃうんです。
なんと!1時間半くらいで完成しちゃう!

CMのあのパン、おうちで作っちゃお♪
このレシピの生い立ち
HMのパンレシピも作ろうと思って。

北海道ではスーパーでなかなか手に入らないイングリッシュマフィンにしてみました。
自分で作れたら嬉しいですよね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底径10cmの型6個分
  1. A.『おやつイン』 (江別製粉) 100g
  2. A.『はるゆたかブレンド』 (江別製粉) 100g
  3. A.インスタンドライイースト 2g
  4. 食塩 1g
  5. ぬるま湯 (40℃くらい) 150cc
  6. オリーブオイル 10g
  7. コーングリッツ 適量

作り方

  1. 1

    *最初に容器の準備をする。

    サラダ油を塗り、コーングリッツをまぶしておく。

  2. 2

    大きめのボウルにAの材料を入れてホイッパーで混ぜ合わせ、続けて食塩をあわせる。

  3. 3

    ぬるま湯、オリーブオイルを加え、ハンドミキサーの羽で軽く馴染ませた後、低速2分、中速2分ハンドミキサーで混ぜる。

  4. 4

    こんな感じの粘り気のある生地になる。

  5. 5

    用意しておいた容器に生地を6分割して入れ、38℃で40~50分発酵させる。

  6. 6

    発酵後、コーングリッツを上面にふりかけ、200℃に予熱したオーブンで約10分焼成する。

  7. 7

    焼きあがったらすぐに型から抜き、上面を平らにするため、逆さまにして冷やす。

コツ・ポイント

『はるゆたかブレンド』はパン用の小麦粉です。
一般的な強力粉で代用していただけます。

脇からフォークを差し込んで2枚に切り裂き、軽くトーストしてから
具材を挟んでサンドイッチにするのがオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
江別製粉
江別製粉 @ebetsuseifun
に公開
江別製粉は『ハルユタカ』小麦のまち、北海道江別市にあります。https://haruyutaka.com※現在返信をお休みしております。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ