アレルギーでもバナナパンケーキ

アルルル @cook_40089953
卵・乳アレルギーの子供のために作りました。いつもは上にバターとかのせてしまうけど、これはなにもかけなくても、ほんのりバナナの風味でもっちり美味しい^^
このレシピの生い立ち
次男が卵・乳アレルギーなので、次男も食べれてみんなも(豆乳嫌いの私も)美味しいパンケーキが作りたかったため。
アレルギーでもバナナパンケーキ
卵・乳アレルギーの子供のために作りました。いつもは上にバターとかのせてしまうけど、これはなにもかけなくても、ほんのりバナナの風味でもっちり美味しい^^
このレシピの生い立ち
次男が卵・乳アレルギーなので、次男も食べれてみんなも(豆乳嫌いの私も)美味しいパンケーキが作りたかったため。
作り方
- 1
ボールにバナナを入れ、すりこぎやフォークなどでつぶす。
- 2
1にすべての材料を入れて泡だて器で混ぜる。
- 3
フライパンを温め、生地の半分を流し入れ、フタをして弱火で焼く。
- 4
プツプツと表面に穴があいてきたら、ひっくり返して3分ほど焼いて出来上がり。
- 5
ベーキングパウダーを入れないと膨らまないので、こんな薄い感じになりますが、これはこれで美味しいのでベーキングパウダーが切れた時に焼いてます。
コツ・ポイント
卵なしで焼くと豆乳の味が出てくるのとなんだか味気ないのでバナナを入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
真っ黒バナナで!ふんわりバナナパンケーキ 真っ黒バナナで!ふんわりバナナパンケーキ
バナナが入っているのにふんわり軽く仕上がります。真っ黒バナナならではの甘味が効いているので砂糖の量半分でOKです。toriringo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17800594