豚肉と人参の塩昆布炒め

Nayちゃん @cook_40086381
塩昆布の旨味で、優しい味のおかずが出来ました。御飯がすすみます♪
このレシピの生い立ち
豚肉と塩昆布で、簡単に出来て御飯に合うおかずをと作りたかったから。
作り方
- 1
人参とエリンギを火が通りやすいように薄切りに、豚肉を食べやすい大きさ(5cm幅くらい)に切る。
- 2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて箸で広げたら人参を入れて炒める。豚肉の色が変わってきたらエリンギを入れて炒める。
- 3
具材に火が通ったら塩昆布を入れて炒め合わせ、最後に醤油で味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉は切り落としでじゅうぶんですが、やや脂身が多めの方が美味しいです。肉の脂が気になる場合は、塩昆布を入れる直前にキッチンペーパー等で出た脂を吸い取る事をオススメします。塩昆布は多めが美味しいです。醤油の量はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【激ウマ簡単】豚バラと人参と塩昆布の炒め 【激ウマ簡単】豚バラと人参と塩昆布の炒め
ご飯の上にのせてどんぶり風にしてもとてもご飯がすすみ美味しくいただけます!塩こんぶがいい仕事しています。 fuyu子 -
-
-
-
-
-
青梗菜と長芋の塩こんぶコンソメ炒め♪ 青梗菜と長芋の塩こんぶコンソメ炒め♪
青梗菜のシャキシャキ感と長芋のホクホク感が楽しめます。コンソメと塩コンブでご飯がすすみます!家族も大絶賛!!!!ウメナック
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17801858