とってもとっても簡単ケーキ-レシピのメイン写真

とってもとっても簡単ケーキ

ユウリンリン
ユウリンリン @cook_40064092

ケーキと言うよりは蒸しパンに近いかも知れない簡単ケーキです♪なぜならホットケーキミックスを使ううえに、オーブンではなく炊飯器に入れてスイッチぽんで完成してしまうからです♪焼くのとはまた違ってモッチリ感を楽しんでくださいね~♪
このレシピの生い立ち
日にちが経ってしまったリンゴがあったのでケーキに使ってみました~♪オーブンも使わず簡単にデザートが食べたいな~って思ったのでチャレンジしてみました~♪

とってもとっても簡単ケーキ

ケーキと言うよりは蒸しパンに近いかも知れない簡単ケーキです♪なぜならホットケーキミックスを使ううえに、オーブンではなく炊飯器に入れてスイッチぽんで完成してしまうからです♪焼くのとはまた違ってモッチリ感を楽しんでくださいね~♪
このレシピの生い立ち
日にちが経ってしまったリンゴがあったのでケーキに使ってみました~♪オーブンも使わず簡単にデザートが食べたいな~って思ったのでチャレンジしてみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. リンゴ 2個
  3. 黒糖くるみ ナッツでもOK 適宜
  4. 牛乳 ホットケーキミックスに記載の分量
  5. ブルーベリー あればで結構です
  6. バター 少量

作り方

  1. 1

    ホートケーキミックスと牛乳をさっくり混ぜ合わせます。
    そこにリンゴ1個分を角切りにしたものと黒糖くるみを加えてざっくり混ぜ合わせます。

  2. 2

    炊飯器の釜にバターを塗ります。
    そこへもう1個のリンゴをスライスし並べて置きます。
    ブルーベリーも隙間に並べます。

  3. 3

    2の上から1のホットケーキミックスを流しいれます。空気を抜くためにトントンたたいてあとは平らにしたら炊飯ジャーへセットでスイッチオンです。

  4. 4

    通常通り炊飯します。一度の炊飯で足りないようなら2度炊飯してください。竹串をさしてタネが付かなければ完成です♪

コツ・ポイント

そのまま温かいうちにカットして戴いても良いのですが、冷めてもまた美味しいと思います。甘さが足りないようであれば、バニラアイスクリームを添えたり生クリームやジャムを添えても美味しいです♪
私は冷めたケーキを食べる前に一度トースターで温めて食べるのが好きなんです。ちょっと焼けてカリっとした感じがまた美味しいと思います♪生地に卵やバターを混ぜると更にふっくらケーキが出来ると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユウリンリン
ユウリンリン @cook_40064092
に公開
幸せは食べる事から始まります♪が、モットーのまだまだ新米主婦です♪去年から自宅のミニミニ畑にて自家製野菜を作っています♪理想は「完全無農薬野菜」!!自然の力で育った野菜の甘さに感動!!ですが、失敗失敗の連続で悪戦苦闘中です♪魚釣りも趣味なので、釣ってきたお魚さんや自家製野菜さんを美味しくお料理して食べるのが、今一番の幸せです♪♪
もっと読む

似たレシピ