ちょっとカロリーオフな ミートボール

chikappe
chikappe @chikappe04

普通は揚げるので結構カロリーが高くなりがち。レンジを使って手軽でカロリーオフになるように作りました。洗い物も少ないよ♬♪

このレシピの生い立ち
娘の遠足用弁当に使いたくて作りました。私も弁当に入れていきたかったので、揚げずにカロリー低めのミートボールにしました。本当は卵とかも入れて練るといいんだけど、私がコレステロール高めなので割愛。

ちょっとカロリーオフな ミートボール

普通は揚げるので結構カロリーが高くなりがち。レンジを使って手軽でカロリーオフになるように作りました。洗い物も少ないよ♬♪

このレシピの生い立ち
娘の遠足用弁当に使いたくて作りました。私も弁当に入れていきたかったので、揚げずにカロリー低めのミートボールにしました。本当は卵とかも入れて練るといいんだけど、私がコレステロール高めなので割愛。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8個分
  1. ミートボールのたね
  2. ひき肉 100g
  3. 牛乳または日本酒 少々(小さじ1/2くらい)
  4. 塩コショウ 少々
  5. 生姜のすりおろし 1/2かけ分
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 長ネギのみじん切り 5cm分
  8. タレ
  9. 肉団子から出た煮汁 出ただけ
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱のボールまたは丼にミートボールのたねをすべて合わせて、手でしっかり混ぜ合わせます。

  2. 2

    粘りが出るまで頑張って混ぜてね。

  3. 3

    ②を一口大に丸めて、混ぜたのと同じボールに写真のように中央を空けて並べます。

  4. 4

    ラップをかけて、中まで火が通るまで加熱します。500Wで2分加熱しました。

  5. 5

    ミートボールをいったん取出し、同じボールにタレの材料を入れてレンジにかけ、砂糖が溶けるまで加熱します。

  6. 6

    ④の肉団子を⑤に戻し入れて、表面に絡めれば完成です。

  7. 7

    このミートボールを使ってID:591186の「ミートボールとウズラの卵で「きのこ」」を作りました。

コツ・ポイント

甘さ控えめに作りました。味加減はお好みで変えてくださいね。使うボールまたは丼は、底が平めの方が並べて加熱するとき転がらなくていいかも。流行りのシリコンスチーマーで作るのも一つの手ですね。ネギは玉ねぎに変更可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ