作り方
- 1
ボールに卵を割りいれ、箸でかき混ぜる。
- 2
1の中へ残りごはんを入れ、箸でよくかき混ぜ、だしを加え混ぜる。
○写真のだしが気に入ってます♪ - 3
おかか、万能ねぎ、刻んだハムを加え箸でよく混ぜる。写真は塩昆布入りバージョンですが、混ぜた状態はこんな感じです。
- 4
フライパンを熱し、油を敷いて卵液を流して焼く。両面こんがり焼き色がついたら出来上がり。
- 5
お好みで白ごまを振りかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
☆具材は、家にあるふりかけを入れるだけでもOK。私は「しらすわかめ」ふりかけがお気に入りです。ふりかけを入れる場合はだしは少なめで。
☆濃いめの味が好きな方はだしを多めに入れたり出来上がりにソースやケチャップを薄く塗っても美味しいです。
似たレシピ
-
残りご飯で簡単お焼き☆離乳食後期にも 残りご飯で簡単お焼き☆離乳食後期にも
炒飯にするには少なすぎの半端量のご飯消費に☆ゴマとチーズで香ばしく焼き上げました♪手で食べれるので小さいお子様にも^^ kouayaa -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807546