簡単&本格的 わが家の焼き豚

万歳食いしん坊
万歳食いしん坊 @cook_40046768

豚肉を調味液に漬け込んで焼くだけの簡単焼き豚です。千切キャベツとタレの相性が抜群です。
食いしん坊キッチン本店の味。
このレシピの生い立ち
豚肉を調味液に漬け込んで焼くだけの簡単焼き豚です。 つけたタレと焼き豚を使っておこわにしても最高に美味しいです。
食いしん坊キッチン本店(実家)の味です。

簡単&本格的 わが家の焼き豚

豚肉を調味液に漬け込んで焼くだけの簡単焼き豚です。千切キャベツとタレの相性が抜群です。
食いしん坊キッチン本店の味。
このレシピの生い立ち
豚肉を調味液に漬け込んで焼くだけの簡単焼き豚です。 つけたタレと焼き豚を使っておこわにしても最高に美味しいです。
食いしん坊キッチン本店(実家)の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 400-500g(今回は2本)
  2. ネギ(みじん切り) 中1/2本
  3. ◇にんにく(すりおろす) 1-2片
  4. ◇しょうが(すりおろす) 1/2-1かけ
  5. ●醤油 1/2カップ(100cc)
  6. ●砂糖 大さじ3(36g)
  7. ●酒 大さじ3(45cc)
  8. 付け合せに
  9. キャベツ(千切り) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    豚肉をたこ糸で縛り、形を整える。
    ネギはみじん切り、にんにく、しょうがは皮をむいて摩り下ろす。

  2. 2

    厚めのビニール袋に●と◇の香味野菜を入れ軽く混ぜ、豚肉を入れ空気を抜きながら袋の口を縛る。
    冷蔵庫にいれ一晩漬け込む。

  3. 3

    翌日。 天板にアルミホイルやクッキングシートを敷き、豚肉を取り出す。
    *調味液は捨てないで小鍋に移す。(⇒5へ)

  4. 4

    豚肉を220℃のオーブン(余熱なし)で50-60分、途中1回裏返して焼く。
    竹串をさして透明な汁がでれば出来上がり。

  5. 5

    3で鍋に移した調味液を弱火にかける。
    沸騰してきたら撹拌しながら灰汁をとり3-4分煮詰める。
    *吹きこぼれ注意

  6. 6

    付け合せにはキャベツがお勧め。
    焼き豚をお好みの暑さに切って、5のタレをかけて出来上がり。

  7. 7

    焼き豚と水菜とゆで卵を挟んで バケットサンド

  8. 8

    人参と干しシイタケを入れて 焼き豚おこわも美味しいです

コツ・ポイント

加熱時間はオーブンや肉の大きさによって、調節してください。
豚肉を一晩漬け込むと味がよく浸みて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
万歳食いしん坊
万歳食いしん坊 @cook_40046768
に公開
 クックパッドで 出会ったおいしいレシピに ごちそうさま の報告がしたくて MYキッチン始めました。 気軽にコメント 嬉しいです。 よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ