✿ライ麦茶ぱん✿

みどれんじゃぁ
みどれんじゃぁ @mido0825

ちょっと遊び心?で入れて作ってみました。
麦麦~~~でもっちり^^
このレシピの生い立ち
ちょうど麦茶が中途半端に残ってまして~~
ライ麦パンに入れたら、香ばしい感じになるのかな?と思って入れてみました。
入れたからと言って、あまり主張はしてませんが・・笑 
麦茶は血液をサラサラにし血流を促す働きがあるそうです。

✿ライ麦茶ぱん✿

ちょっと遊び心?で入れて作ってみました。
麦麦~~~でもっちり^^
このレシピの生い立ち
ちょうど麦茶が中途半端に残ってまして~~
ライ麦パンに入れたら、香ばしい感じになるのかな?と思って入れてみました。
入れたからと言って、あまり主張はしてませんが・・笑 
麦茶は血液をサラサラにし血流を促す働きがあるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7㎝位のまるパン・5個分
  1. 強力粉 160グラム
  2. ライ麦粉 40グラム
  3. 黒糖(上白糖でも三温糖でも) 15グラム
  4. 小さじ2分の1
  5. スキムミルク 大さじ1(8グラム)
  6. マーガリン(バター) 15グラム
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. 麦茶 130CC
  9. お好みでレーズン・くるみ
  10. お好みでトッピングに三温糖、グラニュー糖

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに材料を入れ、生地作りコースでスイッチオン!イーストと塩は離して入れてください。

  2. 2

    一次発酵が終わったら、パンケースから取り出し、まな板等に打ち粉をし5等分します。丸めて濡れ布巾をかけて5分程ベンチタイム

  3. 3

    お好きな形に成型します。鉄板に並べ、オーブンの発酵機能で約30~40分二次発酵。

  4. 4

    いい感じに発酵したら、霧吹きし、190度で15~20分焼きます。私は十文字にカットして、三温糖を振りかけて焼きました。

コツ・ポイント

発酵時間、温度、焼き時間は、お手持ちのオーブンに合わせてください。
お好みで、レーズンやくるみを混ぜ込むとおいしいです。
あんこを入れてもおいしいかもしれないですね^^
ちなみに麦茶は、やかんで大麦を煮立てたものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどれんじゃぁ
に公開
クック大好き天然ボケ食いしん坊主婦です。適量、簡単、時短料理が大好きです。フォロー&つくれぽありがとうございます♥感謝の気持ちでいっぱいです♥よろしくお願いします。レシピ見直す事あります。一応、Instagramしてます(笑)食べてばかりのアカウント(笑)https://instagram.com/swimee_r?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ