簡単☆いかとセロリの漬け物
お酒のおつまみにも☆
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで食べたのがおいしくて、自分なりにアレンジしてみました。
作り方
- 1
セロリの皮の固いところはをピーラーでむいて、ななめの一口大に切る。きゅうりも同じ大きさ位に切る。
- 2
ビニール袋にセロリ、きゅうり、イカと漬け物の素を浸かる位いれて、軽くもんで冷蔵庫で30分位置く。
- 3
味がなじんだら完成☆
コツ・ポイント
切って、もんで、置くだけ。漬け物の素だよりですが(^-^)簡単で美味しいです。
似たレシピ
-
-
ご飯が進む!セロリといかくんの漬物 ご飯が進む!セロリといかくんの漬物
セロリといかくんを和風ドレッシングで漬けるだけでめちゃくちゃ美味しいお漬物ができるんです!セロリ嫌いさんに是非★ayachang
-
-
-
-
-
-
時間がないときに!!30分でお漬物♪ 時間がないときに!!30分でお漬物♪
「あ!漬物付け忘れた!」というときに!!これなら30分ほどでOKです。朝は漬物が欠かせない我が家の定番です。 あっかママの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17809448