セロリの佃煮

ほんわかひろりん
ほんわかひろりん @cook_40087903

え~っ!これがセロリ?こんな事ができるの?
そんな事が出きる佃煮です。
このレシピの生い立ち
たくさんのセロリを貰い、消費に困って佃煮にしたら凄く美味しくて、色んな料理に使える事がわかりました。
美味しさを伝えたくてレシピにしました。

セロリの佃煮

え~っ!これがセロリ?こんな事ができるの?
そんな事が出きる佃煮です。
このレシピの生い立ち
たくさんのセロリを貰い、消費に困って佃煮にしたら凄く美味しくて、色んな料理に使える事がわかりました。
美味しさを伝えたくてレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セロリ4本(約300g)
  1. 濃い口醤油 50cc
  2. 味醂 30cc
  3. 20cc
  4. 砂糖 大匙1~2
  5. かつおぶし、胡麻適量
  6. 醤油のかわりに万能のつゆでも可!

作り方

  1. 1

    綺麗に洗って葉はざく切り、茎はスライスします。

  2. 2

    沸騰したお湯に2回ほど茹でこぼします。
    アクを抜くのと強い香りを緩和する為

  3. 3

    ヒタヒタの水に調味料全てを入れ、水分がなくなるまで煮詰めます。
    たっぷりのカツオぶし、胡麻を絡めたら完成です。

コツ・ポイント

砂糖、唐辛子は、お好みでいれてください。
醤油の代わり,万能のつゆを利用しても美味しくできますよ~
今回は、惣菜パンや炒飯にも利用できるように味を濃い目にしています。
冷凍でき!作りおきできるので、とても便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほんわかひろりん
に公開

似たレシピ