もつ煮込み

青空日記
青空日記 @cook_40066646

上州名物永井食堂のもつ煮込み。
簡単に再現してみました。
黒すりごまがポイント。
このレシピの生い立ち
群馬の友人から頂いた永井食堂のもつ煮込み(もつっ子?)。
とっても美味しくて、目指せ!永井食堂を目標に作りました。

もつ煮込み

上州名物永井食堂のもつ煮込み。
簡単に再現してみました。
黒すりごまがポイント。
このレシピの生い立ち
群馬の友人から頂いた永井食堂のもつ煮込み(もつっ子?)。
とっても美味しくて、目指せ!永井食堂を目標に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白もつ 500g
  2. こんにゃく 150g
  3. 大根 100g
  4. 人参 100g
  5. にんにく 2片
  6. 生姜 親指大
  7. 黒すりごま 15g
  8. 味噌 90g(大さじ5)
  9. 醤油 20g(大さじ1強)
  10. みりん 30g(大さじ1+2/3)
  11. 和風だしの素 5g
  12. 味の素 1g

作り方

  1. 1

    白もつの下処理をします。たっぷりのお湯で5~10分茹で、茹でこぼします。これを2回繰り返します。

  2. 2

    こんにゃく、人参、大根は角切り,にんにくはスライス、生姜はつぶします。
    こんにゃくは臭み消しの為、下茹でします。

  3. 3

    全ての材料と水1Lを鍋に入れて、もつが柔らかくなり、味がしみ込むまで煮込みます。

コツ・ポイント

煮込み時間は、2~3時間を目安に。煮詰め加減はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青空日記
青空日記 @cook_40066646
に公開
素材の味がいきたシンプルな味付けが好き♪目標は素敵な奥さん&お母さん♪
もっと読む

似たレシピ