簡単もう1品!厚揚げのはさみ煮

Kameco @cook_40078562
もう1品おかずが欲しい時に♪節約食材で簡単に作れます(^-^)v
このレシピの生い立ち
雑誌では、鶏胸肉をはさんだレシピでしたが、豚挽き肉でも美味しくできそうだったので、挽き肉に合うように煮汁もアレンジして試してみました♪
簡単もう1品!厚揚げのはさみ煮
もう1品おかずが欲しい時に♪節約食材で簡単に作れます(^-^)v
このレシピの生い立ち
雑誌では、鶏胸肉をはさんだレシピでしたが、豚挽き肉でも美味しくできそうだったので、挽き肉に合うように煮汁もアレンジして試してみました♪
作り方
- 1
沸騰させた湯に厚揚げを入れ、油抜きをする。挽き肉に、みじん切りにした長ネギ、分量外の醤油と酒を少々入れ、手でこねる。
- 2
厚揚げを縦半分に切り、2等分にする。それぞれに切り込みを入れ、挽き肉を詰め込む。破けないように丁寧に!
- 3
鍋に★印の調味料と、生姜の薄切りを入れ沸騰させ厚揚げを並べる。火は中火に落とす。
- 4
落とし蓋をして15分程度煮る。途中、煮汁を厚揚げにかけて味を染み込ませる。
- 5
茹でたほうれん草を入れ少々煮る。挽き肉に火が通ったら、水溶き片栗粉で煮汁にトロ味をつける。出来上がり♪
- 6
厚揚げを食べやすい大きさに、さらに2等分に切る。最初から4等分で煮ると、煮てる最中に肉が崩れてしまうので注意!
コツ・ポイント
味付けは、濃い方が厚揚げに合うかと思いますがお好みで♪煮た後は時間を置くとさらに味がしみて美味しくいただけます。お酒のおつまみにもどうぞ(^-^)/~~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811801