酸辣たらこマヨ春雨

トム☆そうやん
トム☆そうやん @cook_40058404
osaka

春雨をたらことマヨネーズなどであえ、レモンの酸味とラー油の辛味を加えてみました。
このレシピの生い立ち
2010.04.01 昼飯

酸辣たらこマヨ春雨

春雨をたらことマヨネーズなどであえ、レモンの酸味とラー油の辛味を加えてみました。
このレシピの生い立ち
2010.04.01 昼飯

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~3人分
  1. 緑豆春雨 60g(30g分包×2)
  2. 紫蘇 3枚
  3. レモン果汁 10g(小さじ2)
  4. ラー油 適量
  5. A
  6.  たらこ 30g(約1個分)
  7.  マヨネーズ 10g(小さじ2)
  8.  牛乳、または生クリーム 5g(小さじ1)
  9.  オリーブオイル 8g(小さじ2)
  10.  黒こしょう 少々
  11. トッピング
  12.  ごま 適量
  13.  海苔 適量

作り方

  1. 1

    緑豆春雨は戻したものをよく洗い、沸騰したお湯で再度あたためる。
    たらこはスプーンなどを使って皮から出しておく。

  2. 2

    ボウルに、Aを入れて混ぜ合わせたら、しっかり湯きりした春雨と細切りにした紫蘇を入れてあえる。

  3. 3

    お皿に盛り付けて、レモン果汁とラー油をかけ、ごまと海苔をトッピングしたら出来上がり。

コツ・ポイント

春雨はしっかり湯きりしてください。
たらこ+マヨの代わりに、あえるパスタソースを使ってもいけます。
ごまの風味が強いラー油を使ったり、使いすぎると、たらこの風味を損なう恐れがありますので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トム☆そうやん
トム☆そうやん @cook_40058404
に公開
osaka
最近少し落ち着いてきたのでクックパッド再開します!つくれぽ&フォロー大歓迎します。アイデアが売りなので、アイデアの無断パクりはやめてください。気落ちします。(´Д`)(パクられ経験あり)▼簡単なプロフィール人生折り返し過ぎた男です。祖父叔父が某県で有名な割烹やっていた関係で親戚に料理人が多い。料理は趣味レベルで味にうるさい。今は飼えないけど犬が好き。グリンピース以外は特に好き嫌いなし。
もっと読む

似たレシピ