イチゴと黒糖のブッシュ・ド・ノエル

hisama2
hisama2 @cook_40067846

イチゴと黒糖を使ったブッシュ・ド・ノエルです。
このレシピの生い立ち
沖縄土産の粉黒糖がありましたので、クリスマスイベント用のケーキに使ってみました。

イチゴと黒糖のブッシュ・ド・ノエル

イチゴと黒糖を使ったブッシュ・ド・ノエルです。
このレシピの生い立ち
沖縄土産の粉黒糖がありましたので、クリスマスイベント用のケーキに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cm1本分
  1. イチゴ 6個
  2. 粉黒糖 85g
  3. 2個
  4. 薄力粉 30g
  5. カカオパウダー 10g
  6. 無塩バター 15g
  7. 牛乳 15ml
  8. ブラックチョコレート 100g
  9. 生クリーム 200g
  10. トッピング 各種

作り方

  1. 1

    薄力粉30gとカカオパウダー10gをふるって、混ぜておきます。

  2. 2

    無塩バター15gと牛乳15mlを60℃程度の湯せんで溶かしておきます。

  3. 3

    24cmx24cmの天板にクッキングシートを敷いておきます。

  4. 4

    卵は卵黄と卵白に分けておきます。また、オーブンを170℃に余熱しておきます。

  5. 5

    卵黄の入ったボールに粉黒糖25gを入れます。

  6. 6

    卵黄と粉黒糖を泡立て器でよく混ぜます。

  7. 7

    卵白をハンドミキサーの高速で40秒程度かきまぜます。

  8. 8

    粉黒糖10gをメレンゲに加え、再度ハンドミキサーの高速で40秒ほどかき混ぜます。

  9. 9

    メレンゲのきめが細かくなるように、中速で40秒ほど、さらに低速で40秒ほどかき混ぜます。

  10. 10

    メレンゲひとすくいを卵黄側のボールに加えます。

  11. 11

    泡立て器で卵黄とメレンゲをよく混ぜます。

  12. 12

    残りのメレンゲを全て加えます。

  13. 13

    へらで切るように、よく混ぜます。

  14. 14

    薄力粉とカカオパウダーを加えます。

  15. 15

    へらで切るように、よく混ぜます。

  16. 16

    牛乳と溶かしバターを加え、へらで切るように手早く混ぜたら、生地の完成です。

  17. 17

    生地を天板に流し込み、パレットナイフで表面を平らにします。170℃に予熱しておいたオーブンで18分焼きます。

  18. 18

    生クリームとブラックチョコレートを60℃程度の湯せんで溶かします。充分溶けたら、室温で冷ましておきます。

  19. 19

    焼きあがった生地をあら熱がとれるまで冷まします。

  20. 20

    テーブルにラップを敷き、生地をおきます。

  21. 21

    チョコクリームを半分に分け、粉黒糖15gを加えます。ハンドミキサーの高速で約2分かき混ぜてホイップ状にします。

  22. 22

    生地の上にチョコクリームを乗せ、パレットナイフで平らに伸ばします。

  23. 23

    イチゴ3個を半分に切り、手前に一列に並べます。

  24. 24

    生地を手前からゆっくりと巻きます。

  25. 25

    巻き終わったら、クッキングシートの上に移し、両端を切り落とします。

  26. 26

    残りのチョコクリームに粉黒糖15gを加えホイップ状にし、全体に塗ります。

  27. 27

    フォークで表面に模様をつけます。

  28. 28

    クリスマス用のトッピングを加えたら完成です。

コツ・ポイント

今回のトッピングには、イチゴ、サンタのメレンゲドール、クリスマス用チョコレート、小枝チョコ(森永製菓)、きのこの山(明治)を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hisama2
hisama2 @cook_40067846
に公開

似たレシピ