どんぐり料理 ウナギの甘酢漬け

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

夏向けの逸品です。
ウナギをアンティパスト風に仕上げてます。
このレシピの生い立ち
ウナギをアンティパスト風に演出してみたかったです。
ウナギ=蒲焼き 正直飽きます。どうですか?こんなスタイルは?
ネギが味のイイ演出をいたしますぅ~

どんぐり料理 ウナギの甘酢漬け

夏向けの逸品です。
ウナギをアンティパスト風に仕上げてます。
このレシピの生い立ち
ウナギをアンティパスト風に演出してみたかったです。
ウナギ=蒲焼き 正直飽きます。どうですか?こんなスタイルは?
ネギが味のイイ演出をいたしますぅ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ウナギ 1匹
  2. 長ネギ 1本
  3. どんぐり粉片栗粉 大さじ1
  4. つゆの素 50㏄
  5. お酢 50㏄~80㏄
  6. シソ 適宜
  7. 糸唐辛子 適宜
  8. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    ウナギは捌く。

  2. 2

    ひとくち大に切り分ける。どんぐり粉(片栗粉)をまぶす。

  3. 3

    フライパンでオリーブオイルを敷いて、身のほうから、ゆっくり焼く。

  4. 4

    ひっくり返して皮面を焼く。

  5. 5

    ボールにつゆの素、お酢を入れる。

  6. 6

    長ネギのスライスをたっぷり作り、⑤の調味液に入れる。
    この時、糸唐辛子もいれる。

  7. 7

    ⑥に焼けたウナギを入れて、漬け込んで冷やす。
    盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

調味液ですが、お酢の分量を多めにした方が、パンチが効いていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ