菜っ葉と豚肉の味噌炒め

ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966

ごはんのお供に。ごはんに乗っけて!冷や奴に乗っけて!
レタスやサラダ菜で包んで食べても☆
このレシピの生い立ち
産直で売っていたつぼみ菜が美味しそうだったので。長男に大好評。

菜っ葉と豚肉の味噌炒め

ごはんのお供に。ごはんに乗っけて!冷や奴に乗っけて!
レタスやサラダ菜で包んで食べても☆
このレシピの生い立ち
産直で売っていたつぼみ菜が美味しそうだったので。長男に大好評。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. つぼみ菜大根の葉でもよい) 100グラム
  2. 豚挽肉 100グラム
  3. 生姜 1/2かけ
  4. サラダ油 大さじ1/2
  5. *味噌 小さじ2
  6. *砂糖 小さじ2
  7. *醤油 小さじ2
  8. *酒 大さじ1
  9. 白ごま(あれば 適宜

作り方

  1. 1

    つぼみ菜は細かく刻む。
    生姜もみじん切り。

  2. 2

    *の調味料を合わせてといておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を温め、豚挽肉・生姜を中火で炒める。

  4. 4

    挽肉の色が変わったら、つぼみ菜投入。炒め合わせる。

  5. 5

    つぼみ菜がしんなりしたら、2の合わせ調味料を加えて、炒める。

  6. 6

    器に盛って、白ごまをふる。

コツ・ポイント

生姜は細かく刻んだ方が美味しいと思います。
調味料を合わせる際、砂糖とお味噌をよくとかしておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966
に公開
田舎で地産地消を基本にのんび~り暮らしています。 季節のジャムや自家製酵母のパン作りにはまっています。           すっとこどっこい神の会   No.26
もっと読む

似たレシピ