そら豆と新玉ねぎのサラダ

あまめろん
あまめろん @cook_40074470

春の訪れを感じるそら豆を彩り良く、お味はシンプルにしました♫

このレシピの生い立ち
スーパーで初ものを見つけたので^_^

そら豆と新玉ねぎのサラダ

春の訪れを感じるそら豆を彩り良く、お味はシンプルにしました♫

このレシピの生い立ち
スーパーで初ものを見つけたので^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. そら豆 10本
  2. 新玉ねぎ 半分
  3. 薄切りハム 2枚
  4. オリーブオイル(サラダ油でもよい) 大さじ1
  5. レモン 小さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    そら豆はサヤのまま洗う。ビニール袋に入れて600wの電子レンジで1分半加熱する。
    5本ずつ2回に分けて加熱。

  2. 2

    加熱している間に、玉ねぎを薄切りにして塩小さじ1/2を全体になじませておく。
    ハムは半分にしてから千切りにする。

  3. 3

    そら豆の粗熱が取れたらサヤから取り出し、お豆の薄皮をむく。全部むいたら塩ひとつまみを全体に振っておく。

  4. 4

    塩でしんなりした新玉ねぎは水で洗い清潔な布巾で水気をよく切る。

  5. 5

    新玉ねぎとハムを★ドレッシングの半分量で和えてから、そら豆を崩さないように軽く混ぜる。

  6. 6

    盛り付けたら、残り半分のドレッシングを上からかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

そら豆の加熱は分量大きさ、レンジのワット数によって調整して下さい
サヤが沢山あっても中身は少量の場合があります。今回は10本でお豆は20個ちょっとでした。自然の恵みですからね^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あまめろん
あまめろん @cook_40074470
に公開

似たレシピ