ほうれん草と鶏皮の甘じょっぱい胡麻和え

きょきょ @cook_40058864
おかずに良し、おつまみに良し、お弁当に良し、大人も子供もおいしく食べられます!ほうれん草じゃなくてにらでもOK!
このレシピの生い立ち
友達のお家に飲みに行って、出してもらったおつまみ。これがおいしくって、はまっちゃいました~!
ほうれん草と鶏皮の甘じょっぱい胡麻和え
おかずに良し、おつまみに良し、お弁当に良し、大人も子供もおいしく食べられます!ほうれん草じゃなくてにらでもOK!
このレシピの生い立ち
友達のお家に飲みに行って、出してもらったおつまみ。これがおいしくって、はまっちゃいました~!
作り方
- 1
ほうれん草をゆでる。水気をぎゅっと絞って、3~4cm位の長さに切る
- 2
鶏皮をじっくり焼く。フライパンに油をしないで出てくる油をキッチンペーパーでふき取りながら、ぱりぱりになるまで焼く。
- 3
フライパンの油を軽くふき取り、そのままいり卵を作り、荒熱を取る。
- 4
調味料を合わせる。
- 5
全てをまぜて、出来上がり♪
コツ・ポイント
ほうれん草の水気はしっかりと絞ってください。鶏皮から出てくる油はキッチンペーパーでしっかり吸い取りましょう。鶏皮が苦手な人は、鶏皮なくても大丈夫!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813801