紅苔菜と納豆と卵のネバネバあんかけ豆腐。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

旬野菜の紅苔菜と豆腐を使ったとってもヘルシーなあんかけ豆腐。卵の黄色で見た目も春らしく。
このレシピの生い立ち
旬野菜を使って春らしいカラフルなおかずを作ろうと思いました。

紅苔菜と納豆と卵のネバネバあんかけ豆腐。

旬野菜の紅苔菜と豆腐を使ったとってもヘルシーなあんかけ豆腐。卵の黄色で見た目も春らしく。
このレシピの生い立ち
旬野菜を使って春らしいカラフルなおかずを作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹豆腐 1丁
  2. だし汁 200cc
  3. 紅苔菜 50g
  4. ミツカン 「金のつぶ」シリーズの納豆 1パック
  5. 付属のたれ 1パック分
  6. 醤油 大さじ1/2
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 片栗粉を溶く水 大さじ1
  9. 1個
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    絹豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れて沸かし、絹豆腐、紅苔菜、納豆、付属のたれ、醤油を入れます。

  3. 3

    水で溶いた片栗粉を入れてとろみを付け、溶いた卵をまわし入れます。

  4. 4

    仕上げにごま油をまわしかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

紅苔菜の代わりに菜の花を使用しても構いません。絹豆腐は冷たいままあんかけだけ作って食べても、レシピのように温めて食べても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ