セロリと人参のきんぴら

フォレストヒル @ryo_foresthill
洋食に使うことの多いセロリを和食に・・
ほっこりダシの風味とも◎でお箸が止まりません・・!!
このレシピの生い立ち
沢山購入してしまったセロリの消費に作ったところ◎で気に入りましたので・・!
セロリと人参のきんぴら
洋食に使うことの多いセロリを和食に・・
ほっこりダシの風味とも◎でお箸が止まりません・・!!
このレシピの生い立ち
沢山購入してしまったセロリの消費に作ったところ◎で気に入りましたので・・!
作り方
- 1
セロリは外の繊維の部分を指先で裂き、厚さ5mm位、長さ5cm位の太めの千切りにする(人参も同じ位に千切りに)
- 2
フライパンにごま油を入れ熱し、先にセロリから入れ、半透明になるまで2分位炒める。
- 3
2に人参を加え、2分位炒めたら、砂糖、味醂、酒を入れ軽く混ぜながら2分位焦がさないように炒める。
- 4
3に白だし、醤油を入れ軽く混ぜながら2~3分焦がさないように炒め火を止め、仕上げに白ゴマを散らし完成。
コツ・ポイント
セロリはしっかり火を通しクタッと柔らかくなるまで加熱した方が食べ易くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17815113