超簡単!セロリとにんじんのきんぴら

mdr3019 @cook_40262682
セロリを1株まるごと使うので食物繊維もたっぷり摂れます。
簡単に作れるのでもう一品欲しい時にもオススメ。
このレシピの生い立ち
母がよくセロリのきんぴらを作ってくれてたのをアレンジしました。
超簡単!セロリとにんじんのきんぴら
セロリを1株まるごと使うので食物繊維もたっぷり摂れます。
簡単に作れるのでもう一品欲しい時にもオススメ。
このレシピの生い立ち
母がよくセロリのきんぴらを作ってくれてたのをアレンジしました。
作り方
- 1
にんじん、セロリの茎部分を千切りにする。にんじんは耐熱容器に入れ電子レンジで600wで3分ほど加熱する。
- 2
フライパンに、ごま油をひき、セロリの茎部分をしんなりするまで炒める。
- 3
セロリの葉の部分を入れ、しんなりするまで炒める。
- 4
加熱したにんじん、きざみ油揚げを入れる。全体がしんなりしてきたら、みりん、めんつゆを入れ、2分ほど炒めて完成。
- 5
コツ・ポイント
余ったらアイラップなどの耐熱性のポリ袋に小分けにして入れ、冷凍保存も可能です。食べる時には湯煎で解凍してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220595