すき焼きのたれで①煮卵(濃)②肉豆腐

nikoju @cook_40083253
18cmの雪平鍋にゆで卵を入れて、半分つかるくらいすき焼きのたれを入れる。そのたれで肉豆腐を作ります
このレシピの生い立ち
煮卵の汁をいかしたいと思いました。
作り方
- 1
☆私は蒸し器を使っています。20分蒸しました。
- 2
ゆで卵を作り、皮をむく。18cmの雪平鍋にゆで卵を入れて、半分つかるくらいすき焼きのたれを入れ、一度沸騰させる。
- 3
卵がつかったらもう半分つかるようにする。
- 4
②肉豆腐をつくる。
しらたきをきり、豆腐をきる。ネギは4cmくらいに切る。 - 5
フライパンに、肉を炒め、しらたきを炒める。豆腐とねぎをいれてすき焼きのたれで煮る。
- 6
☆好みでしょうゆをたすとよい
コツ・ポイント
18cmの雪平鍋にゆで卵を入れて、半分つかるくらいすき焼きのたれを入れ、卵がつかったらもう半分につかるようにする。
肉は味がついた頃にたまごをとりだした雪平鍋に取り出し、最後にいれる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816523