きざみ昆布と豚バラの炒め物

moominworld
moominworld @cook_40043500

沖縄料理にもある昆布と豚バラの炒め物(沖縄ではクーブイリチーと言うらしいです)。肉は塊肉ではなく薄切りを使用しています。
このレシピの生い立ち
沖縄料理が好きなので。

きざみ昆布と豚バラの炒め物

沖縄料理にもある昆布と豚バラの炒め物(沖縄ではクーブイリチーと言うらしいです)。肉は塊肉ではなく薄切りを使用しています。
このレシピの生い立ち
沖縄料理が好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きざみ昆布 40g
  2. 豚バラ薄切り肉 100g
  3. 干ししいたけ 4枚
  4. ちくわ 2本
  5. ごま 大さじ1
  6. ○しょうゆ 大さじ1・1/2
  7. ○酒 大さじ1
  8. ○みりん 大さじ1
  9. ○砂糖 大さじ1
  10. ○だしの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    こんぶは軽く水洗いする。干ししいたけは水で戻し千切りに、ちくわは厚さ5mm位の輪切りに。豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ豚肉を炒める。色が変わったら1の豚肉以外の材料も入れ炒める。

  3. 3

    油がまわったら水と干ししいたけの戻し汁合わせて2カップ、○印の調味料を入れ煮汁がなくなるまで煮詰めたら出来上がり♪

  4. 4

コツ・ポイント

きざみ昆布がなければ普通の昆布を千切りにしてもいいです。最初に少し水であらって塩気を落としてください。お醤油はこんぶの塩気をみながら調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moominworld
moominworld @cook_40043500
に公開
家族3人と犬一匹で暮らしています。つくれぽコメント無しでごめんなさい。インスタやってます!アカウント名 → sakuracafe001https://instagram.com/sakuracafe001
もっと読む

似たレシピ