白菜と春雨のツナマヨサラダ☆大量消費に

☆鉄ママさん☆
☆鉄ママさん☆ @cook_40053470

白菜のツナマヨサラダ、第2弾☆酢とオイスターソースもプラスしたのでサッパリなのに濃厚です
このレシピの生い立ち
ツナマヨの白菜サラダが美味しかったので第2弾です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

四人分
  1. 白菜 5枚程度
  2. 春雨 50~80g位
  3. ツナ缶 丸ごと1個
  4. 人参 半分程度
  5. 醤油・酢・マヨネーズ・オイスターソース 各大さじ1ずつ
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    白菜は縦に二等分にしてから1㎝幅に切ります。人参は5㎜程度の千切り。沸騰したお湯で三分ほど茹でます。

  2. 2

    白菜と人参はザルにとり流水で冷ましてしっかり水気を絞って下さい。

  3. 3

    調味料を全て混ぜて、そこにツナ缶を汁も全て入れ、混ぜます。

  4. 4

    春雨を熱湯で7分程茹でます。ザルに入れ流水で冷まし水気を切って食べやすい長さに切ります。

  5. 5

    調味料とツナを混ぜた物と、白菜と人参を混ぜ、よく混ざったら春雨も加えてよく混ぜます。

  6. 6

    お好みでゴマをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

白菜と人参を絞るときはしっかり絞って下さい。味がぼやけます。春雨のゆでる時間はメーカーで違うかもしれないので確認してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆鉄ママさん☆
☆鉄ママさん☆ @cook_40053470
に公開
料理は好きだけど、出来るだけ簡単で手抜きメニューに出来ないか日々考え中。野菜嫌いの息子に勝てる美味しいメニューないかなぁ
もっと読む

似たレシピ