ピーマンと竹輪とチーズの梅肉あえ

ユイたんママ @cook_40066139
材料もとっても単純で、分量も覚えやすくて、それでいて、素敵な一品。2歳の息子も不思議とよく食べます。
このレシピの生い立ち
竹輪によくチーズとか梅肉とか詰めるけど、詰めるのがめんどくさい!!と思って和え物にしてみたら、みんなにうける一皿になりました。お弁当の彩にもいいですよ。
ピーマンと竹輪とチーズの梅肉あえ
材料もとっても単純で、分量も覚えやすくて、それでいて、素敵な一品。2歳の息子も不思議とよく食べます。
このレシピの生い立ち
竹輪によくチーズとか梅肉とか詰めるけど、詰めるのがめんどくさい!!と思って和え物にしてみたら、みんなにうける一皿になりました。お弁当の彩にもいいですよ。
作り方
- 1
ピーマンは、半分に縦に切って種を取り除く。そして、細切りにします。
- 2
沸騰したお湯でピーマンをさっとゆでて水気を切っておきます。
- 3
竹輪、チーズもピーマンと同じようなサイズにカットし、すべてをボールに入れる。
- 4
包丁で練り梅状にたたいた梅肉と、一つまみの砂糖で合えたら出来上がり!
似たレシピ
-
-
簡単副菜♪長ネギとちくわの梅和え 簡単副菜♪長ネギとちくわの梅和え
長ネギとちくわを梅肉と白だし、ごま油で和えただけ!さっぱりしているので、疲れている日、あと一品欲しい時にもオススメ✨ こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17819335