親子丼風♡スタミナ豚丼

nooooriri
nooooriri @cook_40093696

鶏肉のかわりに豚肉を使うことで、調理時間は短く、スタミナはたっぷり♡親子ではありませんが(笑)とてもご飯が進みますよ♡
このレシピの生い立ち
テレビで親子丼見て、急に食べたい!!ってなったのですが、あいにく家には子はいても親が居らず…豚さんに親代わりしてもらいました♡

親子丼風♡スタミナ豚丼

鶏肉のかわりに豚肉を使うことで、調理時間は短く、スタミナはたっぷり♡親子ではありませんが(笑)とてもご飯が進みますよ♡
このレシピの生い立ち
テレビで親子丼見て、急に食べたい!!ってなったのですが、あいにく家には子はいても親が居らず…豚さんに親代わりしてもらいました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 3個
  4. ネギ お好みで
  5. 追いがつおつゆ 150㏄
  6. 昆布だし(液体) 20㏄
  7. だしの素 少々
  8. 砂糖 大さじ2杯
  9. 300㏄

作り方

  1. 1

    玉ねぎは細く、豚肉も食べやすい大きさに切って、卵はあらかじめ溶いておく。

  2. 2

    水以外の調味料は混ぜておく。(薄味、濃い味を好みで調節する)

  3. 3

    混ぜておいた水以外の調味料と玉ねぎを鍋に入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    水を加える。(少し濃いかな?と思うくらいでOK)

  5. 5

    玉ねぎが少ししんなりしてきたら豚肉を入れる。

  6. 6

    豚肉に火が通ったら、弱火にして溶いておいた卵を回し入れる。

  7. 7

    卵が少し固まってきたら火を止めて、ご飯を盛った丼ぶりに盛り付ける。(卵の硬さはお好みで♡)

  8. 8

    最後にネギや三つ葉をお好みで盛り付けて出来上がりー♡

コツ・ポイント

卵を最後に入れるので、味は少し濃いかな?と思うくらいに調節した方が
ご飯にかけた時も思ったより薄味になっちゃった!とかにならなくていいかもです♡水の量はお好みで調節しながらやりましょう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nooooriri
nooooriri @cook_40093696
に公開
料理についての基礎知識とか、そんなのは全くわからない料理初心者です!でも彼氏の為に、美味しいご飯やお菓子を作ろうと奮闘中です♡♡なんにも知識なくたって、なんとかやれる!と思って作りますー♡
もっと読む

似たレシピ