フライパンで簡単☆サクサクチーズトースト

ちょっと固くなった食パンもフライパンで簡単にふんわりサクサクのチーズトーストに変身♪メープルや蜂蜜の甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
シズラー風のチーズトースト。そのままでも美味しいですが、フレンチトーストみたいにシロップをかけるとこりゃまた美味しいんです。パルメザンチーズがなかったのでとろけるスライスで作りました。
フライパンで簡単☆サクサクチーズトースト
ちょっと固くなった食パンもフライパンで簡単にふんわりサクサクのチーズトーストに変身♪メープルや蜂蜜の甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
シズラー風のチーズトースト。そのままでも美味しいですが、フレンチトーストみたいにシロップをかけるとこりゃまた美味しいんです。パルメザンチーズがなかったのでとろけるスライスで作りました。
作り方
- 1
フライパンにとろけるスライスチーズを1枚入れて弱火にかける。
- 2
普通のシュレッドチーズでもOK。食パンの大きさに合わせて薄く広げてね。
- 3
溶けてグツグツするまで弱火で加熱。これはシュレッドチーズの図です。
- 4
スライスチーズの場合はこんな感じ。箸をつかうとくっついてしまうので、フライパンを傾けてパンの大きさに広げます、
- 5
チーズが充分グツグツしたら、上から食パンをペタンとのせ、引き続き弱火で1分焼く。
- 6
ひっくり返して裏面を焼く。
- 7
裏面が温まったらもう一度チーズ面をサッと焼くとカリカリ感アップ。
- 8
適当な大きさに包丁で切ってね。このままで塩味のチーズトースト。ビールやワインのお供にもなる味。
- 9
更にメープルシロップをかけていただくと甘さと塩味が絶妙にマッチ♪お試しください(^ ^)
- 10
こちらは、フレンチトーストとの盛り合わせ。
フレンチ単品だと最後甘さに飽きてくる私はチーズの塩味に救われます(笑)
コツ・ポイント
シズラーではパルメザンチーズとバターを混ぜて使うらしいですが、とろけるスライスでもじっくり焼いて油分をパンに染み込ませることでサクサクが再現できます。チーズが厚いとサクッとしないので薄く広げるのがコツ。
似たレシピ
-
-
-
-
ナッツメープルチーズトースト☆胡桃ver ナッツメープルチーズトースト☆胡桃ver
胡桃やカシューナッツなどのお好みのナッツとメープルチーズ♪トーストしたナッツとメープルの香りが最高♪♪ヘビロテ注意!! 美貴姉 -
りんごのチーズトースト メープル風味 りんごのチーズトースト メープル風味
しんなりりんごとサクサクトースト、チーズの塩気とメープルシロップの甘さでおいしすぎる♡朝食にぴったりのトーストです^^ rine -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ