彩り綺麗☆ちくわ巻き天ぷら

ふーみんママキッチン
ふーみんママキッチン @cook_40075439

一口で食べられるちくわの天ぷらです。彩りがきれいなのでおもてなしにもおすすめです~( v^-゜)♪

このレシピの生い立ち
☆彩り綺麗なちくわ巻き(きゅうり抜き)レシピID:20291738を揚げてみたら好評だったので( v^-゜)♪

彩り綺麗☆ちくわ巻き天ぷら

一口で食べられるちくわの天ぷらです。彩りがきれいなのでおもてなしにもおすすめです~( v^-゜)♪

このレシピの生い立ち
☆彩り綺麗なちくわ巻き(きゅうり抜き)レシピID:20291738を揚げてみたら好評だったので( v^-゜)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ちくわ 8本(16個分)
  2. かにかま 8本
  3. しそ 8枚
  4. 天ぷら粉+水 適量
  5. 爪楊枝 16本

作り方

  1. 1

    ちくわは縦に切り込みをいれて開きます。
    かにかまは縦に半分に切ります。

  2. 2

    切り開いたちくわの焼き色側を上にしてしそをのせ、かにかまの半分を横向きにのせてひと巻きさせます。

  3. 3

    同じようにかにかまの半分を横向きにのせて最後までしっかり巻きます。

  4. 4

    爪楊枝で2ヶ所を突き刺して止めます。

  5. 5

    巻いたちくわを半分に切ります。

  6. 6

    天ぷら粉と水を混ぜ合わせ、ちくわに薄めに絡め180℃のサラダ油で揚げ、ちくわが熱で膨らんだら取り出して出来上がりです。

  7. 7

    2015.7.4クックパッドニュースに掲載して頂きました。ありがとうございます(*^^*)

  8. 8

    ☆彩り綺麗なちくわ巻き
    レシピID:20291738

コツ・ポイント

ちくわ巻きを天ぷらにしてみました。
衣は薄めにつけた方がしその緑とカニかまの赤がカラフルで綺麗に見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーみんママキッチン
に公開
結婚当初から作り続けてきた我が家のお料理を少しずつ載せています。味付けは、東北生まれで濃い味育ちの母親と、関西生まれで薄味育ちの父親から育った私は、濃くも薄くもないハートに優しい味付けです。最近、娘がやっとお料理に興味を持ちはじめてくれて一緒に作れる時間がとっても楽しくて~どうやって作ったの?とよく聴かれるのでレシピを残そうと思って載せるようになりました( v^-゜)♪
もっと読む

似たレシピ